ブラウンスイス牛
コーンビーフ
原材料は「牛肉」「牛脂」「食塩」のみ!
コスモスファームで育ったブラウンスイス牛を100%使用した無塩せきのコンビーフ。一般的なコンビーフは調味料や酸化防止剤を使用しますが、当商品は一切不使用。材料がシンプルだから素材の味がしっかり感じられます。発色剤・着色料も不使用で安心。
内容量 | 95g |
配送方法 | 常温 |
原材料 | 牛肉、牛脂、食塩 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 製造日より730日 |
原材料に含まれるアレルギー物質牛肉
¥788(税込)
常温配送1個
カートに入れる
コンビーフを使用したオススメのレシピを紹介します。
コンビーフのせリッチなカプレーゼ
材料/2人分
・コンビーフ
‥‥‥‥‥1/2缶
・トマト
‥‥‥‥‥‥‥1個
・モッツァレラチーズ
‥100g
‥‥‥‥‥1/2缶
・トマト
‥‥‥‥‥‥‥1個
・モッツァレラチーズ
‥100g
・バジル
‥‥‥‥‥‥適量
・塩/黒コショウ
EXバージンオイル
‥各適量
‥‥‥‥‥‥適量
・塩/黒コショウ
EXバージンオイル
‥各適量
作り方
トマトとモッツァレラチーズは5ミリ厚さに切る。トマトの上にモッツァレラチーズをのせ、その上にほぐしたコンビーフと手でちぎったバジルをのせる。塩、黒コショウをふりかけ、皿に盛りつけてEXバージンオイルを上からかける。
コンビーフ添えのみぞれ煮
材料/2人分
・コンビーフ
‥‥‥‥1/2缶
・大根おろし
‥‥‥‥200g
・白だし
‥‥‥‥‥‥50cc
‥‥‥‥1/2缶
・大根おろし
‥‥‥‥200g
・白だし
‥‥‥‥‥‥50cc
・うずらの卵
‥‥‥‥2個
・木の芽(飾り用)
‥適量
‥‥‥‥2個
・木の芽(飾り用)
‥適量
作り方
鍋に大根おろしと白だしを入れ、ひと煮立ちさせる。
器に1を盛り付け、ほぐしたコンビーフをのせる。上にうずらの卵をのせ、木の芽を飾る。
コンビーフのにゅうめん
材料/2人分
・コンビーフ
‥‥‥‥1/2缶
・卵
‥‥‥‥‥‥‥‥2個
・小ネギ
‥‥‥‥‥‥適量
・そうめん
‥‥‥‥‥200g
‥‥‥‥1/2缶
・卵
‥‥‥‥‥‥‥‥2個
・小ネギ
‥‥‥‥‥‥適量
・そうめん
‥‥‥‥‥200g
・白だし
‥‥‥‥‥100cc
・しょうゆ
‥‥‥‥大さじ1
・塩
‥‥‥‥‥‥‥適量
‥‥‥‥‥100cc
・しょうゆ
‥‥‥‥大さじ1
・塩
‥‥‥‥‥‥‥適量
作り方
鍋に湯を沸かし、そうめんを茹でる。
鍋に水600cc、白だし、しょうゆ、塩を加えてひと煮立ちさせる。
2に1を入れ、ひと煮立ちさせて溶き卵を回し入れる。
器に3を注ぎ入れ、小口切りにした小ネギとほぐしたコンビーフをのせる。
コンビーフとカボチャのソテー
材料/2人分
・コンビーフ
‥‥‥1/2缶
・カボチャ
‥‥‥‥100g
‥‥‥1/2缶
・カボチャ
‥‥‥‥100g
・ニンニク
‥‥‥‥‥適量
・塩/黒コショウ
EXバージンオイル
‥各適量
‥‥‥‥‥適量
・塩/黒コショウ
EXバージンオイル
‥各適量
作り方
カボチャは5ミリ角の棒状に切り、耐熱容器に入れる。大さじ1/2の水を加えてラップをかけ、2分加熱する。
フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたニンニクを加えて弱火で加熱する。香りが出てきたら中火にし、1のカボチャを加えて炒める。
塩、コショウで味を調え、ほぐしたコンビーフを加えて軽く炒める。
その他の牛肉商品